top of page

2025年活動目標

執筆者の写真: MasumiMasumi

更新日:1月8日

Read More Book!

洋書Lovers普及委員会 委員長のMasumiです。


昨年の今頃も同じ投稿をしていて驚きましたが、新しい年を迎えるにあたって、計画を立てるのが好きな私は、今回も計画を発表します。


  1. 三つの三部作に挑戦する


これは何かというと、三部作を三つ一年で読破しようという目標です。

自分が使う手帖に、読書したい作品を書いていたら、思いのほか三部作が多くて、「なんか面白いな」なんて思ったところから読書に挑戦しようと思い至りました。

ロードオブザリングも三部作、ハンガーゲームも三部作。

一冊目を読破して続きが止まっている「To All The Boys I've Loved Before」シリーズも三部作なので、年を跨ぎますがこれも候補に入れて読破しようと思っています。

また、2025年は読書にばかり時間を注力出来ない年になりそうなので、設定数を緩くしました。


  1. Grimmを終わらせる

読書にばかり時間を費やすことが出来ないと、上記で言っておきながら矛盾したことを言いますが、2025年中に途中まで読んで止めたグリム童話を読破します。

これは、投稿の時に何を学ぶかという視点でアウトプットもしていますが、これも付けたいと思っています。

今年実施したMoby Dickみたいな感じになりそうですね。

残りの物語を計算したら、1月1日から毎日一章ずつ読み続ければ7月中旬で読破出来る計算です。

・・・たぶん、また年末まで時間をかけると思いますが、読破します 笑


  1. スタンドfm再開する

これは逆に2025年だからこそ出来そうな目標です。

というのも、2025年は私の生活環境が変化することが決まっており、これまでの環境以上に音声配信をする規制が緩くなることを期待しています。

配信の目的をもう少し固めて、配信開始した5月の再開を目標に準備する予定です。

これに力をもっと入れたいので、読書への注力が薄まるという。

どちらも大事なプラットフォームなので、バランスを大切にしたいです。


2025年も英語活動が楽しみだな。



 
 
 

Comments


©2021 by 洋書Lovers普及委員会。Wix.com で作成されました。

bottom of page