25年6月Book Reportで学んだこと
- Masumi
- 6月29日
- 読了時間: 2分
更新日:7月5日
Read More Books!
洋書Lovers普及委員会 委員長のMasumiです。
暑い夏がやってきましたね。
開放的になる一方で、その暑さに体調を左右される心配もありますが、そんな時は涼みながら読書などいかがでしょう。
テーマは「私がこの洋書で学んだこと」。
6月は6冊読了しました。
・The Housemaid:サービス提供者の大変さを考えさせられる。
・The Housemaid's Secret:自分の頼みの綱となる人が誰か、考えさせられる。
・The Housemaid is Watching:守りたい存在のために、人は強くなれる。
・The Unforgettable Story of AN AMERICAN TAIL:大冒険はコンフォートゾーンを飛び出たところで起きる
・The Good Sister:家族であれ人間関係の線引きは必要
・The Housemaid's Wedding:一緒に生きる人を自分で選ぶことが出来る
今月は、購入したものの積読状態になっていた「The Housemaid」シリーズを思い立って一気読み。
これぞ起承転結という作品の作りに、一気にのめり込みました。
面白かった。
子供の頃に観た「An American Tail」が書籍化されていたので、思わず手を出してしまいました。
こちらもねずみが主人公の作品で、移民としてアメリカに降り立つ予定が家族と離れ離れになり、再会を夢見て新天地で頑張る主人公ファイベルの姿に胸を打たれました。
それから、エッセイスト渡辺由佳里さんがご自身のウェブサイトで紹介していた、「The Good Sister」に挑戦。
どういう立ち位置でgood sisterと表現するのか、いろいろ考えさせられる作品でした。
渡辺由佳里さんは様々な書籍を出版していますが、洋書に関しては「ジャンル別洋書ベスト500」で多方面のジャンルの洋書作品を紹介しています。
来月はいくつ読了出来るかな。

Comments