Author: James Franco
翻訳版の有無: なし
映像化: あり。「パロアルト・ストーリー」
英語レベル: Advanced(一年に一冊洋書を読了出来るレベル)
この本を読むと、「生きる支えの存在の大きさを実感出来る」というベネフィットを得られます。
デジタルデトックスではないのですが、自分のPCデータを眺めていたら、かつて利用していたコミュニティーで投稿した洋書の読書感想文が出てきたので、再掲します。
英単語を調べられるaclさんので、かつて利用者のコミュニティーがありました。
日記などの投稿が出来たのですが、現在、閉鎖されています。
当時は日本語と、それに対する英訳も併記して掲載していました。
英語の文章の力量に粗が目立ちますが、気になる方は添削してみて 笑
2014年7月26日掲載(一部修正あり)
映画好きの私ではありますが、最近若手俳優で贔屓にしている人がいません。
自分が十代の時に映画にはまり出し、その当時から好きだった俳優さんたちの年齢が自分の年齢に比例して上がってきているので、若手で好きな人もいないのも当たり前の話ですね。
なので、映画を観る時はこれといって俳優さんたちに気にも留めていなかったのですが、サム・ライミ監督の「スパイダーマン」鑑賞をきっかけに、ジェームス・フランコが好きになりました。
爽やかな好青年ハリー・オズボーンといい、胡散臭いオスカー(オズ)といい、私は彼の演技が好きです。
そのジェームス氏が2010年に出版した「Palo Alto」が映画化されると聞きました。
彼の出身地Palo Altoを舞台に、十代の若者の心の渇きを描いた短編集のようで、読みやすかったです。
しかし、読み始めてから最後まで拭い去れなかった想いが一つ。
西海岸の子供達、殺伐としすぎだ!
私が滞在していた町は、東海岸側の州の中でも宗教色の強い町でした。
無宗教の日本で暮らしていた身としては随分窮屈でしたが、宗教とは本来心を救うもの。
それを生活の一部にするには大変でも、自分一人の心を救うにはとてもよいものに出会ったと思っています。
このPalo Altoにはそれがない。
全く正反対。
酒と色がたくさん出てきます。
十代の若者達よ、それしか頭にないのかい?
了見が狭いぞ。
パーティーを開いて遊び呆け、女の子を(男の子を)ひっかけては浴におぼれ、埋めることのできない空洞を必死に満たすようにしている姿を読むのがつらかったです。
どの話も話は一緒。
Dull、monotoneという単語がぴったりの、エネルギッシュでない空気でした。
ジェームス氏もこういう十代を過ごしてきたのだろうか。
そして、この作品を読んで、「神のいない生活はこんなに人を迷走させるものなのか」と偏見染みた想いを抱きました。
偏見を述べるつもりもありませんし、「信仰のない人が悪い」と考えているわけでもありませんので誤解のないようにお願いします。
私がいた町はとにかく「神様が優先事項第一位」「神様中心」で、良い一日を送っても悪い一日を送っても神様を崇拝しましょう、という考えの人が多数を占めていました。
もちろん、「その生活は疑問だ」という無宗教の現地の人もいました。
私も一日無事に過ごせたり、悪いことがあっても、この町での経験があったお蔭で神様への感謝は毎晩するようになりました。
しかし、Palo Altoにはその生活が一切感じられません。
みんな自分中心です。
だから登場する十代の子たち、大人たちが自分本位なのです。
自分が好きなように生活しています。
宗教に染まるとそれに傾倒しておかしくなったりすると聞きますが、何もなくて自堕落に生活するのもどうかなと思わせる作品でした。
どの話も救いがない。
山場もなければオチない。
これ、どんな映画になったんだろう。
おっかなびっくり観てみようかな。
I love watching movies, but I do not have favorite actors in twenties or thirties.
I was in teenage year when I first liking to watch movies, so the actors I have favored get older.
This is natural because I get old, too, and it is simple to understand this fact because my favorite actors are in over forties or fifties.
Then came James Franco.
After watching “Spiderman” directed by Sam Raimi, James Franco joined my favorite actor list.
I like how he acts; I enjoyed his fresh Harry Osborn in “Spiderman” and irresponsible and strange Oscar (Oz) in “Oz: the Great and Powerful.”
One day I found his book, “Palo Alto,” published in 2010, is going to be in motion picture.
Set in James’s hometown Palo Alto, the book contains several short stories and describes the teenagers’ struggle in their youth.
The book was easy to read, but I had a feeling that I could not get rid of: Children in the west coast of US lead their lives too fierce and dreary!
The town where I stayed during my youth has strong bonding of religious activity among the states of the east coast. I mean religious activity as Christianity.
I felt uneasy at first because I was raised in nonreligious environment in Japan.
The religious belief is what saves people’s heart and mind.
Although introducing religious activities into one’s life might be difficult, believing definitely saves one’s heart and mind; therefore, I am really blessed to learn their religious thoughts and know who saved my heart.
In the story of “Palo Alto,” however, I could not find anyone is relieved or saved.
It was totally opposite.
The teenagers experience alcohol and sex.
I really wanted to question them: Don’t you have anything to do, other than partying, drinking, and having sex with a girl/boy?
Their mind, knowledge, how to think are so limited.
As I read through the book, I remember I had a hard time seeing them partying and having sex with a girl/boy, trying to fill the blank in their heart.
Most of the short stories go and end the same; “dull” and “monotone” had a good match with these less energetic stories.
I wonder whether James Franco led his youth as same as the characters in “Palo Alto.”
Also I grew a feeling, maybe a little prejudice to the people without God: “Do people without God struggle more than the people who’ve received God as their savior?”
I do not mean to give any opinion with prejudice, or offend people who do not the existence of god. Please understand this statement is just my honest thought.
The town I lived had a lot of people who think God is number 1; they praise God whether they live good day or bad day.
Of course there are some people doubt Christianity and say they are the nonbelievers.
After living in this town, I too thank God that I can live a day, whether good day or bad day; I thank God before going to bed that I can live a peaceful day.
But in “Palo Alto,” I could not see anything or anyone who appreciate living a peaceful day or thanking god.
Every single person thinks he/she is the center of the life, from the teenagers to the adults.
They live and spend time what they like to do.
I know that some people said that putting too much faith on religious activity might ruin your daily life, but as I read “Palo Alto,” I doubt not having anything to believe might also ruin your beautiful life.
All stories did not end happily, nor did they not end unhappily either.
In this book, there was no special ups and downs that excite the readers.
I really wonder how the director transfer this book to the movie.
Comments