top of page

Book Report: Romancing Mister Bridgerton

  • 執筆者の写真: Masumi
    Masumi
  • 2023年6月11日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年12月18日


Author: Julia Quinn

翻訳版の有無: あり。「恋心だけ秘密にして」

映像化: あり「ブリジャートン家」

英語レベル: Advancedレベル(一年に一冊洋書を読了できる)



この本を読むと、「無理そうな初恋だって叶うところが見られる」というベネフィットを得られます。


あぁ、もう、ここまで読むのを待ってましたという感じですよ。

ブリジャートン家第三子で三男のコリン(Colin)の話。

いや、正直コリンの話といいつつ、主人公は彼に長年片想いするペネロペ(Penelope)でしょう。


ペネロペは典型的な不人気女子。

壁に飾られた花(wallflower)=ダンスなどに誘われず突っ立ったまま壁の花になる人の彼女は、いつも気にかけてくれるコリンと知り合い、そして恋して十年。

コリンは親友エロイーズ(Eloise)の兄なので、彼とかなり近いところにいるけれど、近くにいすぎて好きな人から意識してもらえないという。

内気で自分の考えをうまく言えない彼女。

そんなペネロペとは対照的に、愛されキャラのコリン。

彼は人知れず、自分が存在する意義を見失い、悩んでいました。

そんな二人が近づき、コリンがペネロペに腹を割って悩みを打ち明けるシーンは感動でした。

コリンとペネロペは知り合い程度の仲でしかなかったけど、本当の友達になり、そして恋に落ちる姿がなんとも良かったです。

物語とはいえ、初恋が叶う様子はほっこりしますね。

そして、二人の恋物語とは別に、ダンブリー夫人(Lady Danbury)の突然のオファーが縦軸になります。

今回の社交界シーズンは中々「胸アツ」な人物の社交界デビューがなく、退屈に感じた彼女がとんでもないオファーをします。

それは、これまでの作品を通じて登場するコラムニスト、レディ・ホイッスルダウン(Lady Whistledown)の正体を見破った人に賞金を渡すというものでした。


ここまで四作品は、ブリジャートン家八人兄弟の上のお兄さんお姉さんの物語。

そしてレディ・ホイッスルダウンが彼らの身近にいて、ゴシップコラムを十年に渡り発行するという時世でした。

次はシリーズ第五作目を読むことになりますが、この後半は弟妹たちの話。

(前半四作にずっと登場するエロイーズが弟妹たちに分類されるのが不思議。)

どんな流れになるのか楽しみです。

名前だけ登場して人物像がよくわからない、三女フランチェスカ(Francesca)と四男グレゴリー(Gregory)がどういう人なのか早く知りたい。






Comments


©2021 by 洋書Lovers普及委員会。Wix.com で作成されました。

bottom of page